2019.10.16 22:00『まじめちゃん』(新刊予告)残り8日・・・もう1週間を切ろうとしている芸術祭原稿が無事に入稿され印刷中とのことなので、少し早めに漫画の宣伝をしたいと思います。展示とグッズに関しては後日・・・(お楽しみに)久しぶりの登場で「誰こいつ・・・」と思う方に向けて一応説明しておきますと、眼鏡の男キャラは元彼です。どうぞ↓
2019.10.15 22:00Pがつくもの漫画の原稿を入稿してそわそわしているなつめりおです。おはようございます。昨日は大分雑な内容ですみません。実際はもっと踊り狂ったり宴を(一人で)したりしたかったのですが普通に疲労感が勝りました。はい。漫画描くにもエネルギーは消費するみたいです。そりゃそうだ。締め切り前にヒーヒー言っている作家の皆さんの気持ちがわかりました。今日は画像、イラストの宝庫ピンタレストとピクシブの話
2019.10.12 22:00記憶に残る1日身の安全を確保し、落ち着いてきたのでこうして描いています。おはようございます。昨日は記録に残るような台風でしたね・・・、これからやることがたくさんあると思いますが、ひとまず、身の安全を確保できてよかったです。1人暮らしだと自分以外誰もいませんから常に情報を集めていました。どうやら地元もやばかったようです。
2019.10.10 22:00台風再びまた台風かよ!!と思ったら、今回は前回より規模が大きいとの予報衛星写真で見てその大きさの違いに驚き15号の時もすごい猛烈な雨風の音で眠れないくらい酷かったというのに19号はどんなことになってしまうのだろう・・・怖くなったので養生テープで窓に✳︎印にしました。去年授業の制作で使った養生テープの余りがここで活かされるとは。学内の世界堂には養生テープいっぱいあるはずなのでありがたいですね。
2019.10.09 22:00instigator #23ムロツヨシさん念願の武蔵美内のイベントであるinstigator(インスティゲーター)に行ってきました。今回のゲストはムロツヨシさん出演作品を観ながら片山教授が生い立ちから探っていきます。幼少期に両親が離婚し親戚に育てられ、最終的に大学に入ったものの再び家庭の崩壊で経済的な面で苦しみ大学を辞め、19歳の時から役者への道を歩み始めたムロさん。今に至るまでの活動について初めて聞き、こういう言い方はどうなのかなと思い...
2019.10.08 22:00バスキア展とスカイデッキバスキア展みてきました。平日にも関わらず結構多くの人が来ていて「あれ、休日だっけ?」という気分に。自由でバチバチの色遣い、でかい画面、叫び、模索している形跡など、規模もちょうどいい展示でした。そのあとスカイデッキへ。実は今まで行っておらず今回初めてでした。ちょうど東京タワーがライトアップされて雨もまだ降り始める前だったのでいい景色がみれました。高いところってやっぱりいいな〜。