2019.08.23 22:06「センス」という言葉小学生の頃友だちと始めたイラストの交換ノート、お題を沿ってイラストを描いてお互いに評価し合うという当時の私にしては刺激のあることをしていたなぁと思います。まぁ嫌なこといっぱい書かれて嫌気がさして喧嘩しかけたこともあったんですけどね(笑)今になってあの子はいいアドバイザーだったなぁと思います。はっきりものをいってくれる人の存在ってありがたかったなぁとあとになってめちゃくちゃ実感しました。当時小4〜小...
2019.08.22 22:00推しの”死”漫画を読む、アニメーションを観る。大体1作品に1人や2人は「推し」となるキャラクターがいるでしょう。そういうキャラクターに限って作品の中盤から終盤にかけて死ぬのです。はい。そういう方、たくさんいらっしゃると思います。私もその1人です。ONE PIECEもNARUTOも当時好きだったキャラが次々と死んでいってしまいまして・・・・・・途中で読むのやめようかなと思いました。(笑)2コマ目のセリフ、わかる...
2019.08.22 08:44声優について云々暇さえあれば男性声優の名前を紙に書き連ねていて一時期100人くらいになりました。(それを覚えてどうする)夏芽梨央です。今はそんなに多分書けませんが男性声優が好きです。昨日はジャニオタと声優オタクをかじっているお話を描きましたので、「芸能人が声優を務めている件」「声優」という職に関して私が感じていることを述べようと思います。(え、何様・・・???私はただのオタクです。)ジブリ作品や細田守作品、新海誠...
2019.08.21 22:00色々オタクジャニオタと声優オタクどちらもかじっている私にとってはどちらの界隈も好きなのですがオタク同士が揉めていることもたまにあります。と、いうのも「暗殺教室」という作品アニメ版では声優の福山潤さんが勤めていたキャラクターを実写版では嵐のニノに変わっていた時にそれぞれのオタク(ファン)が「どちらの声がいいか」という言い争い?をしていたんですよね。私はどちらもいいじゃんってなるのですが。(芸能人が声の仕事をや...
2019.08.19 22:00勉強高3の妹に勉強教えてと言われても教えられない姉、夏芽梨央です。高校では文型だったのに英弱人間でした・・・。今は初級英語の授業を受けて復習しています。でもまだまだですね・・・。(高校の友だちに「えっ、なんで初級英語受けてるの」とこの前驚かれました。英語とても苦手なんじゃああああ)(ちなみに初級英語とは中学、高校英語が苦手な人向けの授業です。英検3級〜準2級くらい?らしい)
2019.08.19 07:23近況とかなんかどうでもいい話去年の夏は何をしていたっけなと思いながらぼんやりとしています。ほぇ・・・生理2日目はきついですね。大量出血大サービスデイですよ。はぁ。今日は生理痛が久しぶりにしんどくて午前中はずっと寝ておりました。床で死んだ魚のように。ペターっと。いろんな夢をみました。内容は忘れましたが・・・。お昼は妹と冷やしうどんを食べながらヒルナンデスを観ていました。ダイエット企画で無理しないダイエットで何キロ痩せることがで...
2019.08.18 22:00オーキャンとJKと学食妹が行きたがっている大学のオープンキャンパスに同行してきました。私も高校生の夏休みに色々とオープンキャンパスに行ったので懐かしいなぁと思いながらまわってきました。JKはなんだか見ていて眩しかったです。流行りのミニ扇風機を持っていてイマドキだなぁと思いました。
2019.08.16 22:00朝おはようございます。今日も眠い目をこすりながら漫画の更新のツイートをしているであろう夏芽梨央です。帰省してからなぜか妹の目覚ましで一度起こされます。ちなみに妹本人はなかなか起きません。誰のためのアラームなんですかね・・・ううむ。(昔からこうなっているんですけどね)
2019.08.15 22:00田舎あるある(?)東京に一度出てみて、地元に帰ってくると「これは田舎あるあるかもなぁ」と思うことがありました。新盆だったこともあってたくさんの親戚と顔を合わせたり、近所の付き合いでお客さんが来たのでおもてなしのお手伝いとか、なんだかんだ色々手伝わされたりしていい勉強になりました。で、ついこの前まで子どもだったのに結婚だの子どもだのどうたらこうたら話がでてくるのもこういう付き合いならではなのかなぁと。独身の叔母と叔父...
2019.08.14 22:00はとこたちはとこと遊んだり会ったりという経験がない私にとって、今回初めて”はとこ”に会えるというのはなんだか嬉しくてそわそわしていたのですが、元気でパワフルな力に圧倒されてヘトヘトになりました。(20歳・・・)自分にもあんな頃があったんですけどね。幼い子、可愛いなぁ。